« 懐かしい銀行名たち | Main | 中華でワイン »

2008.10.16

探査機かぐや最新報告

時間の無駄のような気がするのでテレビはあまり視ないのですが、夜、一杯やりながらついダラダラ視てしまうこともあります。

それにしても民放の番組の面白くないこと! 特にお笑いタレントの方々をメインにしたトークとかゲームとかクイズとかのバラエティ番組。(例外として「タモリ倶楽部」は好きです) 制作者が、本当に自分で面白いと思ってその番組を作っているのか疑問に感じるほどですが、視聴者の好みもあるので、もしかしたら実際にそのような番組が国民から望まれているのかもしれないよねと思いつつも、たしか先日、夜の番組の視聴率ではNHKの一人勝ちという報道があって、若年層のテレビ離れが加速している中で、残った中高年が必然的に(やむを得ず?)NHKに流れている、という分析があったなあ、といいながら、年齢ではその中高年に分類されるであろう私も、ついNHKにチャンネルを合わせてしまったのでした。

ということで、再放送でしたが「NHKスペシャル 月と地球46億年の物語~探査機かぐや最新報告~」を深夜にもかかわらず最後まで視てしまいました。

やはり、こうした科学技術系ドキュメンタリーを作らせたら日本ではNHKが一番で、もちろん受信料を払っているのですからいい番組を作ってもらわなくては困るのですが、それにしても民放とのレベルの差にちょっと驚いた昨夜でありました。

|

« 懐かしい銀行名たち | Main | 中華でワイン »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 探査機かぐや最新報告:

« 懐かしい銀行名たち | Main | 中華でワイン »