« 確定申告のシーズンが無事終了 | Main | 20080年公示地価 »

2008.03.22

本のまとめ買い

勉強系・自己啓発系のビジネス書は売れ筋なのか、どんどん新刊が出ますが、私のようについ買ってしまう読者が多いので、出版社からすれば美味しい市場なのかもしれません。

そんな中で最近読んだ本がこれです。

080322プロの学び力

普遍的な学習法について書かれたものではなく、前書きで著者も述べている通り、「いかに短時間のインプットで最良のアウトプットを目指すか」にポイントを絞って、著者なりの方法論が極めて具体的に説明されています。

何かの知識を身につけたいとただ漠然と思っている人には向かないかもしれませんが、新しい税制や会計基準、新しく関与した業界の知識などを短時間に要領よくインプットする必要がある仕事に携わっている自分などにとっては、とても参考になる良書でした。

また、最近のビジネス書は著者の顔写真を表紙や帯に刷り込んで派手に売り出す傾向がありますが、本書はいたって地味でシンプル。好感が持てます。

本書では、新しく学ぼうとするジャンルの書籍を20~30冊ピックアップして一気に全部購入することが提唱されています。、これなんか、たしか立花隆氏が新分野に挑むときのやり方と同じ方法ですね。

彼らほどではありませんが、私も本のまとめ買いはよくやります。それは単にJALのクレジットカードでマイルを貯めるためでして、立ち読みなどであたりをつけておいた本を、マイルが2倍たまるJALカード特約店で一気に購入するわけですが、そんな際に重宝していた丸善が、なんとこの3月31日で特約店契約を終了してしまうということで、ちょっと残念。

|

« 確定申告のシーズンが無事終了 | Main | 20080年公示地価 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 本のまとめ買い:

« 確定申告のシーズンが無事終了 | Main | 20080年公示地価 »