« 続・e-Taxで5,000円の小遣い稼ぎ | Main | 2008年! »

2007.12.25

LACONICのダイアリー

ちょっと更新をサボっていたら、税制改正大綱も出て、クリスマスも終わり、今年もあとわずかとなりました。仕事柄、年末の連休というのは止めて欲しい!と思っているのですが、世間的には三連休ということで、楽しい休暇を過ごされた方も多いことでしょう。(ちなみにこちらは連日出勤)

さて年末なので、手帳のネタで書いてみます。

来年のスケジュール管理用に使い始めたのは、伊東屋で見つけた「LACONIC」見開き一週間バーチカルタイプです。まだ年内なのに「使い始めた」というのは、9月スタートで16ヶ月に対応しているため。10月末に手に入れ11月から使ってみたのですが、なかなか使い勝手がよろしい。サイズはA5版、レイアウトは他のバーチカルタイプとほぼ同じで、ハードカバーの表紙やそれを綴じ込むゴムバンドは「MOLESKINE」によくに似た雰囲気。しかし気に入った理由はデザインなどではなく、ページを開いた時きれいに平らに開けるという、その一点です。

巻頭の月間カレンダーに大安・友引・仏滅だけが小さい字で印刷されている以外は全く日本語が使われておらず、なるほど敢えてそういうデザインを主張しているのか、と思っていたら、巻末にいきなり九大都市地下鉄路線図が現れてガクッとなり、どういうセンスをしているのだろうと思わせる不思議なダイアリーでもあります。

ともかく、メモは別のノートにまかせ、スケジュール管理専用という位置づけで、しばらく使い倒してみましょう。

|

« 続・e-Taxで5,000円の小遣い稼ぎ | Main | 2008年! »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference LACONICのダイアリー:

« 続・e-Taxで5,000円の小遣い稼ぎ | Main | 2008年! »