国家情報戦略
久々に、最近読んだ本を何点かご紹介。
外務省のラスプーチンこと佐藤優氏が、韓国軍情報部内でスパイ疑惑をかけられ逮捕投獄された経歴を持つコウ・ヨンチョル氏と対談した、日韓の専門家によるインテリジェンス本。手嶋龍一氏との対談本の第二弾的な色合いのものですね。
対談本なので読みやすく、内容もきわめて興味深いのですが、佐藤氏がちょっとしゃべりすぎという感あり。もう少し両者の発言のバランスがとれていればなお良かったのですが。
ところで佐藤氏、外務省休職後は盛んに著述活動を行いその才能を遺憾なく発揮されているようですが、鈴木宗男事件というのは、彼を世に出すために誰かが仕組んだ謀略だったのではないか、国策捜査だと息巻いていた検事達も、目に見えぬ糸に操られていたに過ぎなかったのではないか、という見方は穿ちすぎでしょうか。
« 入手不可本を発見 | Main | 終戦の日に »