Mac mini
PowerBook G4 はオフィスと自宅を行ったり来たりしながら快適に動いていたのですが、15インチモデルは持ち運ぶのには結構しんどい。ということで、CPUがパワーアップしたインテルMac mini の安い方をオフィス用に導入しました。一体化したデザインの外付けHD(LaCie 300GB mini Hard Drive & Hub)もセットで購入。オフィス用途で使うには廉価なMac mini で十分です。ただしメモリは1GBに増設してあります。
デスク上のデュアルディスプレイのアナログ端子はWindows機と繋がっていますが、このモニターは2系統入力対応なので、空いているデジタル端子とMac miniを接続し、右のモニターをWindowsとMacをボタン一つで切り替えて使っています。難点はキーボードが2つ並んで邪魔くさいところですが、トータルの使い勝手としてはまずまず。