« 起業ブーム? | Main | 人口減少と税務相談 »

2005.06.10

起業/資本金はいくら必要? 1

起業ブームにからんだ話題です。

自分も起業しよう! 会社を作ろう! となった場合、いったい資本金はいくら用意すればいいのでしょうか? 現行の法律では、株式会社は最低1000万円、有限会社なら最低300万円、特例としていわゆる1円起業の制度を使えば最低1円です。来年新しい会社法が施行された後は、1円以上であれば制約なし。

この最低資本金の撤廃に関しては、国会の法務委員会での議事録を見ても「本当に大丈夫なのか? ダミー会社・怪しい会社の乱立がおこるのではないか? そもそも300万や1000万のお金を集められないような人が会社をやっていけるのか?」という疑問が何人もの委員から出されています。

結局、会社の価値や評価は資本金で決まるものではない、例えば政府系金融機関の融資基準も資本金の多寡といった形式基準は採用していない、ということで、1円でもOKとなったわけですが、忘れていけないのは、
「今までは債権者保護という観点から最低資本金として一定額を求めていた。しかしそれを撤廃した以上、今まで実態としてあまり守られていなかった財政状態を開示する公示制度を、株式会社制度の生命ということで強く求めていく。守られない場合の過料の制裁も徹底していく」(法務省)
という発言です。見過ごされがちな点ですので注意が必要です。

|

« 起業ブーム? | Main | 人口減少と税務相談 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 起業/資本金はいくら必要? 1:

« 起業ブーム? | Main | 人口減少と税務相談 »